明けましておめでとうございます!
2009年 01月 01日
2009年がはじまりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年はいろんな人との出会いがあり、また新しいことへのチャレンジの年でもあり盛り沢山の年でした。今年も昨年以上に前向きにチャレンジして行きたいと思います。
今年の目標のひとつは「お料理を楽しむ。そしてチャレンジする。」です。
お料理は今までもいろいろ習ってきたものの実際にはあまり家で作ることも無く、レシピをみないと作れなくて面倒になってしまい身に付きませんでした。
最近では、テレビやインターネットを活用して今までのレパートリーじゃないものを即実行で作ってみるようにしています。習うより慣れろということわざがありますが、まさにその通り、お料理って習ったことに満足してしまってお蔵入りのレシピになりがちなのですぐに復習するか、自分でいろいろチャレンジしないと上手にならないのかも。これからは失敗を恐れずにガンガン作って行きたいと思います。
おいしくなくても「おいしい」と言わなくてはならない旦那様はこれから大変です。
上達するまでながーい目で見守って下さいね。
早速、2009年の最初のお料理として、お正月のお料理「伊達巻き」と「黒豆」「お雑煮」を作ってみました。どれも今回初めて作ってみたものばかりです。でもとっても簡単でおいしく出来ました。家族にも大好評でしたのでご紹介します。
「伊達巻き」
これは実家の母のレシピです。とてもふんわりとおいしく出来ます。
なかなか見た目もおいしそうに出来ました。
材料(1本分):
卵3個、はんぺん1枚、さとう大さじ3、しょうゆ小さじ1、酒大さじ2
作り方:
1.はんぺんを手でちぎる
2.はんぺんを泡立て器でつぶしてなめらかにする
3.卵1個を入れ混ぜしっかり混ぜる
4.残りの卵を混ぜしっかり混ぜる
5.さとう、しょうゆ、酒を入れる
6.平たいフライパンに薄く油をひいて生地を入れ、アルミホイルをかぶせてフタをして中火弱で5分焼く
7.アルミホイルで生地をくるみ、焼けた生地に切り身を入れて巻く。(切り身は表まで切らないように、巻きやすくするために入れる)
「黒豆」もうやめられない止まらない状態でおいしく出来ました。砂糖はお好みで量は調整して下さいね。私はあまり甘くないのが好きなので少なめです。一晩材料に漬けておくだけで豆がやわらかくなるので煮込む時間が短縮出来てあっという間に出来ちゃいます。普通なら8時間くらいぐつぐつ煮込んで作るんですよね。ぜひお試しを!
材料:
丹波の黒豆150g、水2カップ、さとう90g、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1
作り方:
1.深鍋に、豆、水、さとう、塩、しょうゆを入れて一晩置く
2. 落としぶたをして弱火で2時間煮て冷ます。
そして、出来上がったものを澤尻家に代々伝わる100年ものの津軽塗の漆のお重に入れて完成です。3段重なのですが今回は2段しかお料理が入りませんでした。来年は3段全部埋められるようにがんばります!