人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花教室のことや小さいお庭でのガーデンライフ。くらしを楽しくするためのちょっとしたアイデアなどや日々の出来事など。


by Le_vase
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

望月万里さんの器

望月万里さんの器_e0158653_13501175.jpg


先日、日本橋三越で開催中(28日まで)の

「飾りたくなる器−望月万里展」へ行って来ました。


インスタやfacebookなどでは拝見していましたが

実物を見るのは初めて。


こんなに薄く繊細な陶器、日本でも作れるんですね〜。

まるでフランスのアスティエドヴィラッドのような世界♡


軟質陶器という陶器で欧州のアンティークの技法から着想をえて作られているそうで

使用して行くうちに貫入が入ったり変化していって味が出ると説明を受けました。


家に帰って早速、洗って水に浸けておくと

ピシッピシッと音がずっと鳴り続けていました。

表面に少し貫入が入りました。

なかなか味わい深いです。


昨年から10年ぶりくらいに陶芸を始めたので

作家さんの苦労がより伝わって来て愛着が沸きます。

人の手に寄って作られたものって素敵ですね☆


ネットでは買えないからこその出会い

大切にしたいです。



インスタやってまーす!
よかったらフォローお願いします^^





体験レッスン募集中です!
3月のスケジュールアップしました

詳細はこちら↓

by Le_vase | 2017-02-24 14:12 | お気に入り☆ | Comments(0)